なんと春一番 の後の 寒波
田んぼの雪が解けてしまって、緑が映える こんな2月は、どっちかとゆうといつもと違いすぎて落ち着かない やたらと気温が上がって、青空も清々しく 本当に「いいのかしら?この天気で」と思ってしまう タイヤチェーン […]
田んぼの雪が解けてしまって、緑が映える こんな2月は、どっちかとゆうといつもと違いすぎて落ち着かない やたらと気温が上がって、青空も清々しく 本当に「いいのかしら?この天気で」と思ってしまう タイヤチェーン […]
大荒れの天気の中、常陸宮杯中部日本スキー大会が南砺市を中心として開催されています 「どなたも体調管理に留意されて、精いっぱいの競技ができますように」 「スタッフの方も含めて、皆様が無事に過ごされますように」 と、念じてお
大寒の中 常陸宮杯中部日本スキー大会開催 Read More »
新年のご挨拶が遅れましたことをお詫びいたします 改めまして、 あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 弊社社員一同、これからも変わらずに 「携わるすべての人に 安心・安全を提供
今年もあと残すところ4日となりました 年末は29日土曜日まで平常営業いたします 本年中の弊社に賜りましたご厚情、ご愛顧に感謝いたします 新年の仕事始めは1月7日月曜日です 1月8日火曜日からは平常営業いたします &nbs
南砺市の東山の雲が切れると初雪のラインが引かれていました どんよりとした雲間からの一時の景色でしたが、 白銀の雪化粧は美しいと思いました 寒いけど、いつもよりは過ごしやすいこの頃ですが 「山に3回目の雪が降
年末調整の準備始めなくっちゃ・・・・ 今回から様式が少し変わりますもんね 説明会の会場では真剣に聴いておりました。 いつになく肩に力が入りました むつかしかったです 参考書も熟読して、間違いのない書類作成をしたいものです
本日は年に一度の健康診断の日 常日頃の不摂生を棚に上げ、何とか「よい数値が出ないものか」と トクホのお茶を飲んでみる(いまさら・・) 今回こそはお腹周りをひっこめたまま計測してもらいたいものだが・・・・ などと、いろいろ
紅葉🍁🍂の美しい季節がやってきます 今年は何処へ行こうかと思案中!の方も多いかと思われますが、 この時期は満開のお花畑にぜひおでかけください そうです、南砺市のスキー場へお花畑を見に行きません
本日から金曜日まで、城端中学校の「14歳の挑戦」のお手伝いをさせてもらいます おおきめのツナギで一生懸命に取り組んでいるところを見るにつけ、 わたしたちにも改まった気持ちが生まれ、良い刺激になることと感じます  
むぎや祭が終わると城端の季節は一気に秋になりました 秋の草花を届けていただきましたので、愛でることができました 栗拾ったり、無花果や柿もいだり、色ずく景色を楽しんだりして、 子供のころ、秋になるとなんだかわくわくしたのを